翁の散歩日記 2024-288

2024-10・14 () 天気:晴 気温:15℃~28℃

今日の我が町:朝から・青空が拡がり(夕方一時薄雲が)、秋の陽射しが降り注ぐ好天に・・・吹く風は、南寄り穏やかだったので・秋の強い陽射しと相俟って、気温が上昇・夏日の暑い一日に!!。

今日の我が町・・・

2024-10・14 今日の我が町.JPG

今日の我が町・・・

2024-10・14 今日の古民家模様.JPG

今朝の我が家:連日の冷え込みに依る低気温の肌寒さで、目が覚め・トイレ済ませて寝直したが、寝付きが悪く・眠りも浅くて、朝寝坊を・・・起きたのが八時過ぎで・陽射しが降り注ぐ散歩道を、麻呂と朝散へ!!。

今日の菜園模様を・・・

2024-10・14 今日の菜園模様.JPG

今日の里山模様を・・・

2024-10・14 今日の里山模様 (1).JPG 2024-10・14 今日の里山模様 (3).JPG2024-10・14 今日の里山模様 (2).JPG 2024-10・14 今日の里山模様 (6).JPG2024-10・14 今日の里山模様 (4).JPG 2024-10・14 今日の里山模様 (5).JPG

神無月の郷空模様を・・・

2024-10・14 今朝の郷空 (1).JPG 2024-10・14 今朝の郷空 (2).JPG2024-10・14 今朝の郷空 (3).JPG2024-10・14 今朝の郷空 (4).JPG 2024-10・14 今朝の郷空 (5).JPG
今日の麻呂

2024-10・14 今日の麻呂 (2).JPG 2024-10・14 今日の麻呂 (1).JPG2024-10・14 今日の麻呂 (3).JPG 2024-10・14 今日の麻呂 (4).JPG2024-10・14 今日の麻呂 (5).JPG 2024-10・14 今日の麻呂 (6).JPG

今日の我が家:午前中は、秋の陽射しで暖かく成りそうな気配に誘われ・庭の菜園で、育ち始めた豆類の支柱作りと野菜(オクラ・ミニトマト・間引き大根葉)の収穫を・・・終了後は、皆様のブログ巡りを!!

お昼をカップ焼きそばで・簡単に済ませた午後は、昼食休憩を取った後・庭で、草取り作業を始めたが・強い陽射しでの暑さに嫌気が・・・早々に中止・後の時間は、夕方に・麻呂と散歩へ出掛ける迄は、引き籠りで・皆様のブログ巡りとTVの番人を!!。

我が家のスナップを・・・

2024-10・14 我が家のスナップ (2).jpg 2024-10・14 我が家のスナップ (3).jpg2024-10・14 我が家のスナップ (4).jpg 2024-10・14 我が家のスナップ (5).jpg2024-10・14 我が家のスナップ (9).jpg2024-10・14 我が家のスナップ (1).jpg 2024-10・14 我が家のスナップ (8).jpg2024-10・14 我が家のスナップ (6).jpg 2024-10・14 我が家のスナップ (7).jpg

今日の散歩は

秋の陽射しが西山の樹木へ・沈み始めた時間に、麻呂と何時もの散歩コースへと・・・夏日の気温が残る散歩道・暑さで、汗搔き散歩に。

本日UPする写真は:散歩道での出遭いを・・・

2024-10・14 散歩道での出遭い (1).JPG 2024-10・14 散歩道での出遭い (2).JPG2024-10・14 散歩道での出遭い (5).JPG2024-10・14 散歩道での出遭い (3).JPG 2024-10・14 散歩道での出遭い (4).JPG2024-10・14 散歩道での出遭い (5).JPG2024-10・14 散歩道での出遭い (6).JPG 2024-10・14 散歩道での出遭い (7).JPG


お時間の許される方は、下記のブログ:我が心の旅路にもお 立ち寄りください。


この記事へのコメント

2024年10月15日 09:15
美味しそうな野菜が沢山採れましたね。
2024年10月15日 13:22
to 溺愛猫的女人さん
訪問&コメント頂き有難う御座います。
我が家の菜園も収穫出来る野菜が少なく成って来ました・・・冬野菜の成長が待ちどうしい時期に!!。
2024年10月15日 17:13
三二トマトまだとれるんですね。アイコは450円もしました。
2024年10月15日 19:09
to JUNKOさん
訪問&コメント頂き有難う御座います。
今年は、夏が長かった所為でか・我が家のミニトマト、未だに収穫が・・・スーパーで売ってる野菜・最近高値で、我が家・安い野菜を探して購入を!!。